このブログへの思いと書きたいこと

はじめに

私がブログを開設したいと思った理由と書きたいこと

初めまして!
ちゃちゃまると申します。

3児の母になり数ヶ月の
アラサーママです。

母としてはまだまだ未熟ですが
今までの子育てを振り返ると
同じ親から生まれているのに
こうも違うのか・・・。
と驚くことが多いです。

そして特に感じるのは
長女はいわゆる育てにくい子であるということです。

初めての子育ては
壁にぶつかることの連続でした。

育児書通りにはいかないし
人に聞いても答えはわからない。

日中娘と2人の生活は
想像以上に苦痛でした・・・。

ですが

新米ママの私
新米ママの私

子育てってこういうものなんだ・・・。

と初めてだからこそ
苦痛な状況が普通であると思っていたんです。

今だから言えます。

今の私
今の私

全然普通じゃないぞー!!!

思い通りに出来ない家事
何で泣いているのかわからない娘
うまく出来ない授乳
頻繁にある吐き戻し
治らないおむつかぶれ・・・。

当時住んでいた1LDKの部屋に引きこもり
知らないうちに孤育てをしていた私。

産後のメンタルの不安定さもあり
恐らく産後うつに片足突っ込んでいたと思います。

長女の育てにくさは
発達障害やそういう類のものではなく
本人の気質的なところに起因しています。

正直発達障害を疑ったことはあります・・・。
現在幼稚園年中さんですが定型発達です。

寝ない
食べない
癇癪持ち
気管支弱い
肌弱い
視覚優位
アレルギー体質

パッと思い付いただけで
こんな感じです。

言い方はあまり良くありませんが
初めての子育てとしては
かなり難易度高めの子だと感じています。

比較対象となる次女が生まれるまでは
子育てってこんなもん精神
乗り越えてきましたが
次女が生まれてからは
長女は手のかかる子なのだ、と
認識できるようになり
幾分か気持ちが楽になったのを思えています。

最近私の周りが出産ラッシュでして・・・♪

第一子出産した友人も多く
SNSやLINEで連絡を取り合うことが増えました。

その時に感じるのが
楽しく子育てしてるな、と感じる子と
私みたいにしんどそうだな、と感じる子が
いることです。

このことから私のように産後うつ予備軍になる人は
一定数いると思い
私の辛かった経験や打開策を書くことで
1人でも多くの人が育児は楽しい
思ってもらえたらいいな、と考え
ブログの開設に至りました。

子どもたちのおかげで
さまざまな経験をさせてもらっています。

産後うつだけではなく
子育てが楽になる、楽しくなる情報も
発信していきたいと考えています。

・1人目育児の大変さについて

妊娠中に教わったり調べたりすることは
妊娠中の過ごし方や悩み、そして出産についてが
主じゃありませんでしたか?

目の前に未知の”出産”があり
ここをゴールとして向かっていたように思います。

しかし実際は出産ははじまりでした。

育児がこんなに大変だなんて
最初から教えて欲しかった・・・・
と何回考えたことか(笑)

私自身、出産が未知すぎて
その後の子育てについては

プレママの私
プレママの私

まぁ何とかなるでしょう。
世の中子育てしている人は
たくさんいるんだし。

私に出来ない訳ないよね。

それよりも出産怖いなぁ・・・。

なんて考えていたと思います。

これから出産する子が
手のかかる子だということを知らずに・・・。

私のように能天気に考えていなくても
初めての子育てである1人目は
わからないことばかりで大変なことが多いと思います。

プレママさんに1人目育児について知ってもらえたり
1人目育児中のママさんの励みにしてもらえるように
私の長女育児について書いていきます。

・卵アレルギーの子に対する負荷試験やレシピについて

親族に誰ひとりとして食物アレルギーの人がいないので
まさか自分の子が卵アレルギーだなんて
考えてもみませんでした。

卵アレルギーが発覚した時のこと
完全除去中に気をつけたこと
入院での負荷試験を開始したこと
自宅での負荷試験のこと
給食の代替メニューのこと
外食で気をつけていること
購入品で気をつけていること
卵不使用のレシピのこと・・・など

食物アレルギーの子を持つ親となって初めて
最悪死にいたる食物アレルギーの怖さを知り
普段から食物アレルギーは
気を使うことが多い世の中だなぁと感じています。

そして思ったよりも身近に食物アレルギーの子がいないな、
とも感じており
同じように卵アレルギーをお持ちのママさんに
何かよい情報を発信できたらな、と考えています。

情報交換も出来たら嬉しいです。

・子育てに便利だと感じたアイテムについて

子育てのアイテムって本当にたくさんありますよね。

買ってよかったもの
買わなくてもよかったもの
新品でなくて中古品で十分だったもの
これがないと!というくらいの愛用品
お金をかけるべきアイテム
正直、可もなく不可もなくのアイテム・・・などなど

我が家の方針はお金は必要最低限使うに留めること

その為、欲しいと思っても
買うか買わないかじっくり考えています。

そして買うと判断した物で
実際使用してみての感想等を書いていきます。

・パパの育休について

現在パパは2度目の育休中です。

最初の育休は次女が生まれた時で
約10ヶ月取ってくれました。

今回は約8ヶ月の育休取得です。

夫婦2人で24時間一緒に子育てできることは
本当に恵まれている環境だと感じています。

長女の時に孤育てをしてしまった反省を活かして
夫婦で子育てしていますが
実際大人2人いるから楽、という訳ではなく・・・。

主人1回目の育休中は正直反省点が多かったです。

2回目である今回は今のところ順調で
3人目にしてはじめて心に余裕を持って育児できている
と実感できています。

1回目の育休の日常や反省点、よかったところ
2回目の育休の日常や気をつけているところ・・・など

男性育休についていろいろ言われている時代ですが
実際こんなに長く取得してくれた男性の妻(専業主婦)
ってなかなかいないと思います。

男性育休のメリットや役割分担
正直しんどいな、と感じる場面など
私目線で書いていきます。

ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

何か興味あるな、と感じた点は
ありましたでしょうか?

頑張って記事にしていくので
読んでいただけたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました